りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
東京芸術劇場北九州芸術劇場
いわき芸術文化交流館 アリオス
静岡県舞台芸術センター
上田市交流文化芸術センター サントミューゼまつもと市民芸術館
神奈川芸術劇場(KAAT)神奈川県民ホール
フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)新国立劇場
彩の国さいたま芸術劇場
久留米シティプラザ滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
兵庫県立芸術文化センター
世田谷パブリックシアター富山市芸術文化ホール(オーバードホール)
芸文センター(愛知芸術劇場)宮崎県立芸術劇場(メディキット県民文化センター)
水戸芸術館
島根県民会館
ロームシアター京都
熊本県立劇場
穂の国とよはし芸術劇場PLAT
札幌文化芸術劇場
高崎芸術劇場
那覇文化芸術劇場なはーと

劇場、音楽堂等公開シンポジウム『改めて考える劇場・音楽堂等の役割について』

劇場を取り巻く環境は、物価高、光熱水費高騰など近年ますます厳しくなっています。さらには、設置自治体の補助金の削減、劇場・音楽堂等機能強化推進事業を始めとする劇場・音楽堂等を対象とする助成金の縮小にはじまり、国の文化施策として稼ぐ文化、自走ということを強く打ち出してきています。このような状況の中で、基本に立ち返り、劇場・音楽堂等が果たすべき役割、とそのために行わなければならないことを考えるため議論したいと思います。

日時:2025年2月28日(金) 15:15 開始 18:00終了予定
場所:世田谷文化生活情報センター セミナールームA・B(世田谷パブリックシアターが入っているキャロットタワー5 階)
登壇:野村 政之(信州アーツカウンシル ゼネラルコーディネーター)
   佐藤奈々絵(劇場、音楽堂等連絡協議会音楽部会長、熊本県立劇場)
司会:矢作 勝義(劇場、音楽堂等連絡協議会会長、穂の国とよはし芸術劇場 PLAT)
主催:劇場、音楽堂等連絡協議会(劇音協)
共催:公益社団法人全国公立文化施設協会 公益財団法人せたがや文化財団
後援:公益社団法人日本芸能実演家団体協議会 公共劇場舞台技術者連絡会

視聴用YouTube

KAAT神奈川芸術劇場x東京芸術劇場 KAAT舞台技術講座2025 「~舞台演出における無線制御と関連法令~『技適』って何?」

劇場で行われる舞台演出において、電波を使用した無線制御などを可能にするワイヤレス機器と、日本の電波法との整合性の問題が折りに触れて浮上します。 この背景について遵守すべき関係法令、関連する技術的な事柄について改めて学びます。 さらに現場の実例から舞台照明及び電飾のワイヤレス制御(ワイヤレスDMX)を取り上げ、課題となったことや実際の対応の例を紹介し、同様のケースにおける対処や今後の可能性について考察を加えます。

日程:2025年1月21日(火)13:00〜16:00 (開場は開演の30分前)
会場:KAAT神奈川芸術劇場 <ホール> ※ステージ上にて行います。
講師:KAAT舞台技術課職員、東京芸術劇場 管理課舞台管理担当職員 他
参加費:1,000円(全席自由・税込)
対象:創作上演に携わる舞台技術者、施設管理に従事する舞台技術者、制作者をはじめ広く舞台芸術に関わる方
申込方法:チケットかながわ より必要事項をご入力のうえ、お申込みください。
定員:40名(先着順・要事前申込)

詳細は、下記Webページをご参照ください。
https://www.kaat.jp/d/butai2501
https://www.geigeki.jp/performance/event334/