りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
東京芸術劇場北九州芸術劇場
いわき芸術文化交流館 アリオス
静岡県舞台芸術センター
上田市交流文化芸術センター サントミューゼまつもと市民芸術館
神奈川芸術劇場(KAAT)神奈川県民ホール
フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)新国立劇場
彩の国さいたま芸術劇場
久留米シティプラザ滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
兵庫県立芸術文化センター
世田谷パブリックシアター富山市芸術文化ホール(オーバードホール)
芸文センター(愛知芸術劇場)宮崎県立芸術劇場(メディキット県民文化センター)
水戸芸術館
島根県民会館
ロームシアター京都
熊本県立劇場
穂の国とよはし芸術劇場PLAT
札幌文化芸術劇場
高崎芸術劇場
那覇文化芸術劇場なはーと

舞台技術セミナー「高所作業における安全講習会」

フェニーチェ堺では、第1回舞台技術セミナー「高所作業における安全講習会」を2021年8月30日(月)・31日(火)に開催します。 フルハーネス型墜落制止用器具の特別教育を、舞台作業に沿った形で、講義と実技の両面から学ぶ2日間のセミナーです。 1日目は、高所作業や墜落制止用器具に関する知識、労働災害防止について学び、2日目は大ホールでの実技体験、作業中の安全対策を交えた解説を行い、講習終了時にはフルハーネス型墜落制止用器具特別教育の「修了証」を発行します。 当日は、ホールやセミナー内容に関連した安全器具や各種機材、新型コロナウイルス対策用機器の展示ブースの出展を予定しています。

日時:2021年8月30日(月)・31日(火) 10:30~17:30(受付9:45)
会場:フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)大ホール 大阪府堺市堺区翁橋町2-1-1
講習内容:
 1日目「高所作業における安全講習」講師:林 勝義
  フルハーネス型墜落制止用器具における特別教育
 2日目「墜落制止用器具着用方法と取り扱い」
  墜落制止用器具の種類と特徴、宙吊り時の装着感体験
  「落下時の様子や対処」
  人形を使った落下検証
  宙吊り状態からの解除方法 など
受講対象者:舞台技術スタッフ及び、フルハーネス型墜落制止用器具を用いる業務に従事し、2日間参加できる方
聴講対象者:舞台スタッフ、ホール関係者、芸術大学等の関係者・学生、舞台技術に興味・関心のある一般の方
参加費:特別教育受講者 6,000円、聴講者無料
※当日、ホール受付にて現金でお支払いください。
定員:特別教育受講者50名、聴講者50名
※特別教育受講者は、2日間参加できる方。2日目終了時に、修了証を発行します。
※聴講者は、2日間またはどちらか1日でも可能
申込期間:2021年7月20日(火)9:00~8月20日(金)17:00まで
※受講者、聴講者ともに、定員に達し次第締め切りとなります。

お問い合せ先:公益財団法人堺市文化振興財団 フェニーチェ堺 舞台技術担当
橋詰 充、荒川 潔
TEL:072-232-7344 / FAX:072-223-1005
詳細、お申込みは
https://www.fenice-sacay.jp/event/technicalseminar/

舞台技術セミナーvol.11 ドローンを知る、劇場での使用の今後を考える

最近様々な分野から注目されているドローン。
ドローンで撮影された映像は、従来にない壮大さと新鮮さを生み出し、舞台公演でも収録でも活用を検討する人が増えています。一方で、ドローンに関する犯罪や事件も増加しており、正しい知識とスキルの習得が不可欠になっていきます。
電波機器としての側面と、航空法で定められた無人航空機としての側面を持つドローン。
「ドローンを持ち込んで飛ばしたい」という問い合わせが劇場に来たら、どう対処し、どのような手順を踏めば、安全にドローン持ち込みを受け入れることが出来るのでしょう。
本セミナーでは専門家や関連省庁のお話を踏まえて、ガイドラインを考えます。
実際にドローンの飛行と撮影を行い、ドローンが起こす風や騒音を確認し、ドローンで撮影した映像の視聴を行って、ドローン撮影が持つ映像効果や可能性を探ります。

第一部 電波機器としてのドローンの使用上の注意
第二部 航空機としてのドローンの使用上の注意
第三部 ドローンの飛行実演と撮影した映像の視聴
パネルディスカッション ドローンを安全に受け入れるガイドラインと、今後のドローンの免許制について

日程:2021年8月4日 (水)11:00~17:00(10:30受付開始)
会場:東京芸術劇場 シアターイースト
対象:舞台技術者、文化施設職員、高校・大学・専門学校生など舞台製作に興味・関心のある方
料金:1,000円(税込)
定員:50名 ※先着順・要事前申込み

詳細、お申込みは
https://www.geigeki.jp/performance/event288/

2021年度 公技連協働プロジェクト一覧

公技連加盟館による2021年度の協働プロジェクト一覧です。

続きを読む>>